商号及び
設立年月日 |
株式会社ホソヤエンタープライズ
HOSOYA ENTERPRISES CO.,LTD
創業1906年(明治39年6月7日)
設立1990年(平成2年2月6日) |
所在地 |
本社
東京都あきる野市草花2510番地(〒197-0802)
TEL(042)559-3212 FAX(042)559-9988
東京営業所
東京都江東区門前仲町1-2-6 ユニオンビル3F(〒135-0048)
TEL(03)3630-2262 FAX(03)3630-2210
伊豆工場
静岡県賀茂郡南伊豆町妻良1224番地(〒415-0533)
TEL(0558)67-0163 FAX(0558)67-0061 |
資本金 |
24,000,000円 |
代表者氏名 |
代表取締役社長 細谷圭二 |
事業の目的 |
打揚・仕掛・玩具煙火の製造販売。花火大会・花火演出効果の企画及び実施。
信号炎管・緊急保安炎筒の製造販売。煙火用各種部品・器材の製造販売。 |
事業の沿革 |
弊社は明治39年警視総監許可により初代細谷喜一が細谷花火店(屋号は藤棚)として西多摩郡草花村(現あきる野市草花)にて創業、明治・大正・昭和と激動の時代を経て戦後は細谷火工に社名変更し、新たに官公庁向火工品部門に進出し発展してまいりました。その間において二代目細谷政夫(現弊社名誉会長)はクリスマスクラッカー・パラシュート花火・発煙ゴルフボールなどを考案し、業界に新風を巻き起こしました。近年に至って、創業以来の煙火部門、特に花火大会及び関連イベント等の受注に際し、花火の多種多様化に伴う新しいニーズに対応するため専門的に部門を展開する必要性が生じ、平成2年細谷火工より分離独立し今日に至っております。 |
許可番号 |
本社
火薬類販売営業許可:東京都 2環助火火第148号
東京営業所
火薬類販売営業許可:東京都 5環助火火第165号
伊豆工場
火薬類販売営業許可:静岡県 消防118号 |
取引銀行 |
多摩信用金庫 あきる野支店
西武信用金庫 秋川支店
青梅信用金庫 秋川支店 |
主要取引先 |
西武鉄道株式会社
細谷火工株式会社
株式会社ケイアンドケイ
第一薬品興業株式会社
その他各市区町村、商工会、観光協会、実行委員会等 |
主要所属団体 |
公益社団法人日本煙火協会
一般社団法人東京都火薬類保安協会
一般社団法人日本煙火芸術協会
立川商工会議所 |
主な担当花火大会 |
隅田川花火大会
東京湾大華火祭
いたばし花火大会
青梅市納涼花火大会
国営昭和記念公園花火大会
奥多摩納涼花火大会
武蔵村山市納涼花火大会
西武園ゆうえんち花火大会
下田黒船祭花火大会
伊豆大島夏祭り花火大会
御蔵島花火大会
青ヶ島花火大会
御蔵島花火大会
その他、国内海外イベント花火打揚及び演出効果。
(平成25年度約70ヵ所実施) |
花火競技会参加 |
大曲全国花火競技大会
土浦全国花火競技大会
八代全国花火競技大会等、
長年にわたり連続参加。
優勝を始め、数々の受賞経歴あり。 |
協力工場 |
阿部煙火工業株式会社
株式会社山内煙火店
小松煙火工業 株式会社
その他、国内外5社
|
個人情報保護方針 |
株式会社ホソヤエンタープライズ(以下、「弊社」といいます)は、株式会社ホソヤエンタープライズウェブサイト(http://www.hosoya-hanabi.co.jp/)(以下、「当サイト」といいます)の運営に際し、利用者のプライバシーの保護に配慮をしております。また利用者の皆様が提供した個人情報は「個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)」に基づき適正な管理を行っております。
1.個人情報とは
弊社が管理・運営する当サイトが提供を受けた、住所、氏名、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報をいいます。
2.収集する情報の範囲
当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、その他当サイト閲覧に係る情報を自動的に取得します。クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を利用しております。
「お問合せ」のページのご利用にあたっては、氏名、電子メールアドレス、ご意見等の記入をお願いしております。
また、フォームを経由しないお問合せ等の場合は、差出人の電子メールアドレスが受信者側に表示されます。
3.収集した情報の利用及び提供の制限
当サイトで収集した情報は、情報の配信及び問い合わせへの回答といった連絡や当サイトの円滑な運営及び改善のための分析に利用します。また、ご意見については、今後の施策立案の参考として活用します。
当サイトで収集した情報は、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、第三者に提供いたしません。
4.適用範囲
本プライバシーポリシーは、当サイトにおいてのみ適用されます。
5.プライバシーポリシーページの改訂について
今後、当サイトは予告なく、プライバシーポリシーの全部、または一部を改訂することがあります。
|